アメックスのプライオリティパスについて
今回は、アメックスをもったらぜひ手にして欲しいプライオリティーパス(Priority Pass)についてレポートしようと思います。
これが、私が実際にもっているプライオリティパスです。
持っている人が少ないので何気に自慢できます!

知っておきたいプライオリティパスの知識
さて、アメックスカードに付帯してるプライオリティパスですが、会員にランクがあるのを知っていますか?
アメックスのグリーンとゴールドに付帯してるプライオリティパスのランクはスタンダード会員です。
実はこの上に、スタンダード・プラス会員、プレステージ会員というランクがあるのです。基礎的な知識としてランクがあるということを知っておくのが上級かなと思います。
年会費とサービス内容の違いをまとめておくので、さっと目を通してみて下さい。
プライオリティーパスのランク別年会費とサービス
ランク | 年会費 | 本会員の利用料 | 同伴者の利用料 |
---|---|---|---|
スタンダード | 99ドル(約10000円) | 27ドル | 27ドル |
スタンダードプラス | 249ドル(約25000円) | 10回まで無料 (その後27ドル) |
27ドル |
プレステージ | 399ドル(約40000円 | 無料 | 27ドル |
アメックスカードのグリーンかゴールドを持っていると、スタンダードの年会費、99ドル(約10000円)が無料になります。
ここまでは、グリーンでもゴールドでも共通の特典になるのですが、実は、アメックスゴールカードにはグリーンにはない特典あります。
その特典は、プライオリティパスを利用する際の利用料がアメックスのグリーンとゴールドの違いです。
- グリーン: 1回につき27ドルの利用料
- ゴールド: 本会員の利用料27ドルが年2回まで無料
想像してみて下さい。
プライオリティパスで精算なしでラウンジが使えるんです。これ、実際にやってみるとかなり優越感ありますよ!
実は、以前はゴールドカードでも利用料が必要でしたが、このサービスがはじめまってから、個人的にはアメックスゴールドの価値があがったと思います。
アメックスグリーンもゴールドでも、プライオリティパス年会費が無料で付けられるので、ぜひアメックス使ってステータスを手に入れてください。
アメックス・グリーンとアメックス・ゴールドの特徴
アメリカン・エキスプレス・カードアメリカン・エキスプレス・カード

年会費 | 12,000円+消費税 |
---|---|
家族カード | 6,000円+消費税 |
入会特典 | ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で合計18,500ポイント※1獲得可能 |
特徴 | ・アメックスグリーンならではのご優待 ・日々のお支払いや特別なお買い物で、ポイントがムダなく貯まる ・無料で使える空港ラウンジや、海外旅行先での24時間日本語サポート |
※1…メンバーシップ・リワードRのポイントです。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

年会費 | 29,000円+消費税 |
---|---|
家族カード | カード1枚目無料、2枚目以降12,000円+消費税 |
入会特典 | アメックス・ゴールドのご入会後3ヶ月以内のカードご利用で合計30,000ポイント※1獲得可能 |
特徴 | ・ゴールド・カードのならではの多彩なサービス ・家族カードの年会費が1枚無料 ・無料で使える空港ラウンジや、海外旅行先での24時間日本語サポート |
プライオリティパスを使うには?
アメックスカードを作ってプライオリティパスを使うためには、AMEX経由で申し込みする必要があります。カードをもっていれば使えると勘違いしている人がいるのですが、別途申し込みが必要なので注意して下さい。
AMEX経由でないと、カード付帯の特典で年会費が無料という形になりません。
これも注意点です。アメックスのサポートデスクに電話すれば、すぐ案内してもらえます。
必ず、アメックスに電話をして、オペレーターを通して申し込んでくださいね。
空港ラウンジについても質問が多いので、別ページにまとめておきました。
よかったら参考にして下さい。